
歌が上手いカラオケ常連さんでも、裏声に頼りがちになってしまう。それがhiBです。
地声hiBとは奥が深く、曲によって難易度がかなり異なります。なので地声hiBは3段階に難易度を分けて紹介致します!
難易度 易しい
曲全体の音域が高くなく、地声hiBがサビで1回もしくは全体で1,2回程度の曲を選出しました。
最初のうちは声を張り上げるように歌ったり、声量を上げたりすればhiBはなんとか出ます。ここの曲で練習してみましょう!
米津玄師 / Lemon
超有名曲のLemonの地声最高音はなんとhiBです。1,2番で裏声で歌う箇所がラスサビでは地声になっています。知らずにそのまま裏声で歌ってる人は多いのではないでしょうか?
地声最高音はラスサビの1回だけなので、全力で出し切りましょう。
菅田将暉 / まちがいさがし
地声hiBはサビで1回ずつ出てきます。サビは若干高めですが、Aメロ、Bメロは低めなのでサビに体力を温存出来ます。地声hiB初心者さんの練習曲にかなりおすすめの曲です。
清水翔太 / 「アイシテル」
地声hiBはラスサビ前のフェイクのみ。メロディーはやや複雑でサビでは裏声も使用しますが、全体的な音域は高くありません。裏声の練習にもなるので、おすすめの曲です。
ONE OK ROCK / 欲望に満ちた青年団
地声hiBはラスサビ前のフェイクのみ。全体的に中音が続く曲で高いパートも低いパートもほぼありません。歌いやすい上に格好良いので、地声hiBのフェイクを軽く出して女の子を落としましょう。
サザンオールスターズ / 希望の轍
地声hiBはサビのoh yearのohのみ。シャウト気味な歌唱部分のため発声しやすいと思います。全体的な音域も高くないので、hiBが出せない人はこの曲から慣らしていきましょう。
Mr.Children / しるし
メジャーな定番バラード曲です。ラスサビでキーが1つ上がり、hiBが1カ所だけ出てきます。転調後にhiBが出てくるパターンは結構あるので練習しておきましょう。
GLAY / ずっと二人で・・・
ラスサビで1回地声hiBとhiA#のロングトーンのコンボがあります。全体的に中音域が続き、ローテンポなので歌いやすい曲です。曲自体が7分程あるので、持久力を鍛えるのにも最適です。